平成30年度 自然ウォッチングD「おさかな教室」

日    時: 平成30年7月28日(土)午前9時〜11時半ごろ 
集合場所: 西郷小学校(倉吉市下余戸)
事前申込: 不要(直接、集合場所にお集まりください。)
注意事項: ・小川で活動しますので、濡れてもよい履物や服装でご参加ください。
・タモ網をお持ちの方はご持参ください。
・熱中症対策を十分にお願いします。


私たちの身近にある水辺には様々な魚が住んでいます。
タモ網を使って、魚やザリガニなどを捕まえて観察してみましょう。


 《活動報告》

連日の記録的猛暑により、安全に活動ができるか心配もありましたが、
台風接近の影響で当日は薄曇り。風もあり絶好の観察日和となりました。
夏休みにはいった小学生を中心に家族での参加が多く、大変賑わいました。
今年も、倉吉西高等学校の学生ボランティア2人の参加があり、運営の補助にあたってくれました。

はじめに、ヘビなどの水辺にいる危険な生きものについての説明と注意がされました。
次にタモ網の使い方や、カエルなど魚以外の生きものについての説明がありました。
その後活動場所である小川に移動し、高校生による魚の採取のデモンストレーションが行われました。

     

いよいよ採集開始です。
高校生ボランティアには、小さなお子さんの補助にあたってもらいました。

     

以前よりも水草が減っており魚の生息に向かないため、十分な採集ができるか不安もありましたが、
ザリガニ、カワムツ、スジシマドジョウなどたくさんの生きものを捕まえられました。
水槽をトラックに並べ、ひとつひとつ中前先生、松田先生に解説していただきました。

     

身近な自然の中にも様々な生きものがいることを知り、興味を持つきっかけとなれば幸いです。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

   




平成30年度 年間計画へ