【し】

処分件数 : 95件

根拠 法令・例規名 条項 処分名
例規
倉吉市営住宅の設置及び管理に関する条例
第11条第3項
入居決定の取消し
例規
倉吉市営住宅の設置及び管理に関する条例
第47条
過料
法令
市民農園整備促進法
第10条
認定の取消し
法令
社会教育法
第40条第1項
公民館の事業又は行為の停止命令
法令
社会福祉法
第56条第6項
措置命令
法令
社会福祉法
第56条第7項
社会福祉法人の業務停止命令
法令
社会福祉法
第56条第8項
社会福祉法人の解散命令
法令
社会福祉法
第57条
公益事業及び収益事業の停止命令
法令
社会福祉法
第58条第3項
補助金等の返還命令
法令
社会福祉法
第73条
市の区域内で行われる隣保事業に関する許可の取消し等(第72条準用)
法令
社会福祉法
第121条
共同募金会の解散命令
例規
倉吉市集落排水施設の設置及び管理に関する条例
第16条  第17条
過料
例規
倉吉市集落排水事業受益者分担金徴収条例
第5条第1項
分担金の徴収
例規
倉吉市集落排水事業受益者分担金徴収条例
第9条
延滞金の徴収
例規
倉吉市集落排水事業受益者分担金徴収条例
第11条第1項
分担金の繰上げ徴収
例規
倉吉市集落排水事業受益者分担金徴収条例施行規程
第5条第5項
分担金の減免等の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第8条第1項
自立支援給付の不正利得に対する徴収
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第8条第2項
介護給付費等の不正支給を受けた場合の返還命令
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第24条第2項
職権による支給決定の変更
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第25条第1項
支給決定の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の10第1項
地域相談支援給付費又は特例地域相談支援給付費の支給決定の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の28第4項
指定特定相談支援事業者に対する措置命令
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の29第2項
指定特定相談支援事業者の指定の取消し等
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第51条の33第3項
指定相談支援事業者に対する措置命令
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
第57条第1項
自立支援医療費の支給認定の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則
第34条の6第1項
特定障害者特別給付費等の支給の取消し
法令
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行規則
第34条の55第1項
計画相談支援給付費の支給の取消し
例規
倉吉市小規模急傾斜地崩壊対策事業分担金徴収条例
第2条
分担金の徴収
法令
商店街振興組合法
第85条
組合への業務改善命令
法令
商店街振興組合法
第86条第1項
組合の解散命令
法令
商店街振興組合法
第86条第2項
組合の解散命令
法令
職員団体等に対する法人格の付与に関する法律
第8条第1項
職員団体規約の認証の取消し
法令
身体障害者福祉法
第17条の2第1項第3号
指導の措置の解除
法令
身体障害者福祉法
第18条第1項
障害福祉サービスの提供に係る措置解除
法令
身体障害者福祉法
第18条第2項
障害者支援施設等への入所措置の解除
法令
身体障害者福祉法
第38条第1項
障害福祉サービスの提供等又は障害者支援施設等への入所等の費用の徴収
法令
身体障害者福祉法
第50条
身体障害児に対する障害福祉サービスの提供に係る措置解除
法令
身体障害者福祉法
第50条
身体障害児に対する障害者支援施設等への入所措置の解除
法令
森林法
第10条の9第1項
伐採計画の変更命令
法令
森林法
第10条の9第3項
伐採計画の遵守命令
法令
森林法
第10条の9第4項
伐採の中止又は伐採後の造林命令
法令
森林法
第10条の11の16第1項
施業実施協定の認可の取消し
法令
森林法
第16条
森林経営計画の認定の取消し
法令
児童手当法
第4条
受給資格の喪失
法令
児童手当法
第5条
児童手当の不支給
法令
児童手当法
第10条
調査拒否等による児童手当の支給の制限
法令
児童手当法
第11条
児童手当の支払いの一時差止め
法令
児童手当法
第13条
支払いの調整
法令
児童手当法
第14条第1項
不正利得の徴収
法令
児童福祉法
第21条の5の9第1項
障害児通所給付費等の給付決定(通所給付決定)の取消し
法令
児童福祉法
第21条の5の13第2項
放課後等デイサービスに係る障害児通所給付費等の給付決定(通所給付決定)の取消し(第21条の5の9第1項準用)
法令
児童福祉法
第21条の6
障害児に対する障害福祉サービスの提供に係る措置解除
法令
児童福祉法
第22条第1項
助産の措置の解除
法令
児童福祉法
第23条第1項
母子保護の措置の解除
法令
児童福祉法
第24条第1項・第2項
保育の実施等の解除
法令
児童福祉法
第24条第5項
保育の実施等の解除
法令
児童福祉法
第24条第6項
保育の実施等の解除
法令
児童福祉法
第24条の35第3項
指定障害児相談支援事業者に対する措置命令
法令
児童福祉法
第24条の36
指定障害児相談支援事業者の指定の取消し等
法令
児童福祉法
第24条の40第3項
指定障害児相談支援事業者の業務管理体制に対する措置命令
法令
児童福祉法
第34条の8の3第3項
条例で定める放課後児童健全育成事業の基準に適合するための措置命令
法令
児童福祉法
第34条の8の3第4項
放課後児童健全育成事業の制限又は停止
法令
児童福祉法
第34条の17第3項
条例で定める家庭的保育事業等の基準に適合するための措置命令
法令
児童福祉法
第34条の17第4項
家庭的保育事業等の制限又は停止
法令
児童福祉法
第56条第2項
措置に係る費用徴収
法令
児童福祉法
第56条第3項
保育の実施に係る費用徴収
法令
児童福祉法
第56条の8第11項
公私連携保育法人の指定の取消し
法令
児童福祉法
第58条第2項
家庭的保育事業等の認可の取消し
法令
児童扶養手当法
第4条第1項
受給資格の喪失
法令
児童扶養手当法
第9条
児童扶養手当の支給の制限(所得限度超過)
法令
児童扶養手当法
第9条の2
児童扶養手当の支給の制限(所得限度超過)
法令
児童扶養手当法
第10条
児童扶養手当の支給の制限(父又は母に対する支給制限)
法令
児童扶養手当法
第11条
児童扶養手当の支給の制限(養育者に対する支給制限)
法令
児童扶養手当法
第12条第2項
児童扶養手当の返還
法令
児童扶養手当法
第13条の2
児童扶養手当の支給の制限(父又は母の死亡に係る公的年金給付を受けることができるとき等)
法令
児童扶養手当法
第13条の3第1項
児童扶養手当の支給の制限(5年経過時等)
法令
児童扶養手当法
第14条
児童扶養手当の不支給
法令
児童扶養手当法
第15条
調査拒否等による手当差止め
法令
児童扶養手当法
第23条第1項
児童扶養手当に係る不正受給者の受給額相当額の徴収
法令
砂利採取法
第22条
砂利採取計画の変更命令
法令
砂利採取法
第23条第1項
砂利採取停止、災害防止措置命令
法令
砂利採取法
第23条第2項
採取跡埋戻し等災害防止措置命令
法令
砂利採取法
第26条
砂利採取計画の認可取消し等
法令
住宅地区改良法
第9条第4項
土地の原状回復命令又は違反建築物の除却等の命令
法令
住宅地区改良法
第11条第2項
不良住宅を除却するための明渡し命令
法令
住宅地区改良法
第13条第2項
土地の整備のための不良住宅以外の建築物、工作物等の移転等の命令
法令
住宅地区改良法
第33条第2項
国土交通大臣の是正要求に基づく処分の取消し等
例規
倉吉市準用河川占用料等徴収条例
第7条
督促手数料の徴収
法令
浄化槽法
第5条第3項
浄化槽設置計画の変更命令等
法令
浄化槽法
第7条の2第3項
浄化槽管理者に対する設置後等の水質検査についての措置命令
法令
浄化槽法
第12条第2項
浄化槽管理者等に対する改善措置命令又は使用停止命令
法令
浄化槽法
第12条の2第3項
浄化槽管理者に対する定期検査についての措置命令
法令
浄化槽法
第41条第2項
浄化槽清掃業の許可の取消し等
例規
倉吉市立人権文化センターの設置及び管理に関する条例
第5条
使用許可の取消し等
例規
倉吉市立人権文化センターの設置及び管理に関する条例
第6条
使用料の徴収